家族もペットも大満足!みんなでくつろぐリビングダイニング

家族もペットも大満足!みんなでくつろぐリビングダイニング

DETA
場所:亀岡市
築年数:約30年
構造:木造/在来工法
階数:2階建て
家族構成:60代ご夫婦とお子様2名、ワンちゃん1匹

築30年となるとライフスタイルの変化やちょうど家の傷みが気になる頃ですよね。
メンテナンスや耐震工事とあわせてこれからの暮らしにFitしたリフォームを一緒にすることは、コスト面からも大きなメリットがあるのでおすすめです!
こぼれ話
はじめは、「シロアリ薬剤散布の報告で、基礎にひび割れがあることが分かり、以前から、家の床の傾きが気になっていて、素人判断でも、これは危険だと思った。」と弊社にお問い合わせをいただきました。
詳細な地盤調査と耐震診断を行ったところ、もともと田んぼだった土地に盛り土をして建てられたことから、軟弱地盤がみられ、耐震の面からも心配な部分があることが分かりました。
そこで、地盤、基礎、建物共に補修とバランスの取れた耐震補強を行い、これからの生活を安心・快適にするために、車いすも安心のバリアフリーにしたり、明るく風通しの良い、家族が集えるリビングダイニングへのリフォームをご提案。
断熱材をしっかり入れたので、広いリビングダイニングは、夏も冬もエアコン1台で、理想的な室内環境を実現でき、トイレもお風呂も快適と、とても喜んでいただきました。
奥様のご希望のアイランドキッチンと階段下のスペースを利用した大容量の収納や脱衣室の収納も使い出があって便利になったと、とても気に入っていただきました。
工事中のエピソードや工事後の暮らしの変化などご紹介いただきました。
平面図


POINT 1 柱や壁を撤去して 明るく開放感あふれる空間を実現!


POINT 2 土壁をもっと強く耐震補強


POINT 3 弱った基礎を補修・耐震補強


POINT 4 適材適所の断熱工法
POINT 1
柱や壁を撤去して広い空間を実現!


POINT 2
土壁をもっと強く耐震補強


POINT 3
弱った基礎を補修・耐震補強


POINT 4
適材適所の断熱工法


お問い合わせはこちら
